古奈別荘
パパとラミーちゃんと3人で伊豆長岡に旅行に行きました。
朝11時スタートです♪
途中、足柄インターで休憩~
ラミー (オブジェさんたちこんにちは♪私も少し台に乗せてちょうだいね)
ママ(まぁぁ!ラミーちゃんたらこの中にいても違和感がないくらい可愛いわ~~♪)

ラミー(ママこれからどこに行くの?)
ママ(足柄インターの中にあるドッグランよ。ここで少しストレス解消しましょうね~)


しかし・・柴犬2匹の先客があり・・
この子達はラミーちゃんを噛む気満々で・・
ラミー(あの子達凶暴そうだけど大丈夫かしら?)
ママ(あれは噛むわよ。ちょっと待っててちょうだい。聞いてくるわ!)

ママ、聞いてきました。
すると・・
やはり、牙を向けられワンワン吼えられました。

そして飼い主様に、犬見知りがあるらしく噛まない保障はないです・と言われました。
ラミー(私なんて逆立ちしてもかなう相手じゃないわね)

そして、襲われないうちにすぐに出ました。
ママ(ラミーちゃん。ここは景色が素晴らしいわね~あなたにもわかる?)
ラミー(空気でわかるわよ。ここは自然のいい香りがするわ♪)
ママ(自然は気持ちが良くていいわね~)
ラミー(そうね。でも自然は人間を愛していないと思うわ)


足柄を後に、かつらぎ山 パノラマパークに行きました。

ママ(ラミーちゃん気分はどう?ロープウェイに乗っているのよ)
ラミー(どうもこうも怖くて生きた心地がしないわ)

ママ(ラミーちゃんここが頂上よ)
ラミー(なんか落ち着かないわ。パパ抱っこしてよ~)

パパ(標高452メートルだって。高いね~)

曇っていましたが、目には見えない自然の精霊を近くに感じるみたいでした。




ロープウェイを後にいよいよ本日宿泊の古奈別荘へ。
こちらのホテルは全室離れになっていて、それぞれお名前がつけられています。
今回お泊りしたのは京家さんです。
こちらのお部屋は一人1泊4万8千円ちょっとです。
今回パパのお誕生ということでママが招待しました♪

京家

京家のお庭です。



京家の玄関を入ると・・
ラミー(ようこそいらっしゃいました~)

左が物置?冷蔵庫や鏡・タンスなどがありました。

真正面が4.5畳の和室。

ラミー(ママ、ここ照明が暗いね)
ママ(仕方ないわ。ここは昭和初期から建っている由緒ある建物だから現代的ではないのよ)

6畳のお部屋。 全体的に間取りよりも広く感じられました。

そして京家の離れにあるヒノキ風呂。

露天風呂もついていました。

ラミー(これでパトロール完了だわ)

お部屋を一通り見て休んでいると仲居さんがお抹茶を持ってご挨拶に来ました。

ラミー(ママこれ私の?)
ママ(違うのよ。ラミーちゃんは後でウェルカムミルクをあげるからね♪)

こちらの別荘は仲居さんも女将さんも犬好きで、ラミーちゃんを大変可愛がってくださりました。
本には室内の放し飼いはやめてください・とありましたが、
実際、とても寛容でした。
そしてママはまず、お部屋のお風呂が沸くまで、婦人大浴場と露天風呂に行きました。
さすがに人がいたら、ママ盗撮行為で捕まってしまうのでカメラは持参しませんでした。
が、露天風呂最高に気持ちが良かったです♪
ラミー(ママ・・どこに行っちゃったのかしら・・)

そして、ママが戻るとパパもひとっぷろ浴びに行きました。
ラミー(今度はパパがいないわ。どうなっているのかしら!)

そしてパパが戻ってきました。
ラミー(パパどこ行ってたのよ!!)

ラミー(心配しちゃったじゃない!)
パパ(ごめんね。パパも運転で疲れちゃったんだ。お風呂で癒されたけどラミーちゃんが玄関まで迎えに来てくれて更に癒されたよ♪)デレデレ~

そして待ってました!お食事タイム♪
ラミーちゃんはいつもママ達がお食事の準備をし始めると遠くでお座りをします。
ママ(ラミーちゃんもう少し待っているのよ。今日はスペシャルご飯だからね♪)









こちらのお料理・・
品数は多かったのですが・・・
せっかくいい別荘なのに、お料理が・・残念でした。
ラミーちゃんはママ達がお食事中、背中を向けていました。
犬が背中を向ける時は、”自分を落ち着かせている”時だそうです。
そう。ラミーちゃんはとても食い意地がはっていて、ママ達がご飯を食べているのを見るのが辛いのです・・。

ママ(ラミーちゃんお待たせ~!!パンプキンシチューよ)


ラミーちゃん一気に食べちゃいました。
今日は2杯までおかわりOKだったのでとてもご満悦みたいでした♪

朝11時スタートです♪
途中、足柄インターで休憩~
ラミー (オブジェさんたちこんにちは♪私も少し台に乗せてちょうだいね)
ママ(まぁぁ!ラミーちゃんたらこの中にいても違和感がないくらい可愛いわ~~♪)

ラミー(ママこれからどこに行くの?)
ママ(足柄インターの中にあるドッグランよ。ここで少しストレス解消しましょうね~)


しかし・・柴犬2匹の先客があり・・
この子達はラミーちゃんを噛む気満々で・・
ラミー(あの子達凶暴そうだけど大丈夫かしら?)
ママ(あれは噛むわよ。ちょっと待っててちょうだい。聞いてくるわ!)

ママ、聞いてきました。
すると・・
やはり、牙を向けられワンワン吼えられました。

そして飼い主様に、犬見知りがあるらしく噛まない保障はないです・と言われました。
ラミー(私なんて逆立ちしてもかなう相手じゃないわね)

そして、襲われないうちにすぐに出ました。
ママ(ラミーちゃん。ここは景色が素晴らしいわね~あなたにもわかる?)
ラミー(空気でわかるわよ。ここは自然のいい香りがするわ♪)
ママ(自然は気持ちが良くていいわね~)
ラミー(そうね。でも自然は人間を愛していないと思うわ)


足柄を後に、かつらぎ山 パノラマパークに行きました。

ママ(ラミーちゃん気分はどう?ロープウェイに乗っているのよ)
ラミー(どうもこうも怖くて生きた心地がしないわ)

ママ(ラミーちゃんここが頂上よ)
ラミー(なんか落ち着かないわ。パパ抱っこしてよ~)

パパ(標高452メートルだって。高いね~)

曇っていましたが、目には見えない自然の精霊を近くに感じるみたいでした。




ロープウェイを後にいよいよ本日宿泊の古奈別荘へ。
こちらのホテルは全室離れになっていて、それぞれお名前がつけられています。
今回お泊りしたのは京家さんです。
こちらのお部屋は一人1泊4万8千円ちょっとです。
今回パパのお誕生ということでママが招待しました♪

京家

京家のお庭です。



京家の玄関を入ると・・
ラミー(ようこそいらっしゃいました~)

左が物置?冷蔵庫や鏡・タンスなどがありました。

真正面が4.5畳の和室。

ラミー(ママ、ここ照明が暗いね)
ママ(仕方ないわ。ここは昭和初期から建っている由緒ある建物だから現代的ではないのよ)

6畳のお部屋。 全体的に間取りよりも広く感じられました。

そして京家の離れにあるヒノキ風呂。

露天風呂もついていました。

ラミー(これでパトロール完了だわ)

お部屋を一通り見て休んでいると仲居さんがお抹茶を持ってご挨拶に来ました。

ラミー(ママこれ私の?)
ママ(違うのよ。ラミーちゃんは後でウェルカムミルクをあげるからね♪)

こちらの別荘は仲居さんも女将さんも犬好きで、ラミーちゃんを大変可愛がってくださりました。
本には室内の放し飼いはやめてください・とありましたが、
実際、とても寛容でした。
そしてママはまず、お部屋のお風呂が沸くまで、婦人大浴場と露天風呂に行きました。
さすがに人がいたら、ママ盗撮行為で捕まってしまうのでカメラは持参しませんでした。
が、露天風呂最高に気持ちが良かったです♪
ラミー(ママ・・どこに行っちゃったのかしら・・)

そして、ママが戻るとパパもひとっぷろ浴びに行きました。
ラミー(今度はパパがいないわ。どうなっているのかしら!)

そしてパパが戻ってきました。
ラミー(パパどこ行ってたのよ!!)

ラミー(心配しちゃったじゃない!)
パパ(ごめんね。パパも運転で疲れちゃったんだ。お風呂で癒されたけどラミーちゃんが玄関まで迎えに来てくれて更に癒されたよ♪)デレデレ~

そして待ってました!お食事タイム♪
ラミーちゃんはいつもママ達がお食事の準備をし始めると遠くでお座りをします。
ママ(ラミーちゃんもう少し待っているのよ。今日はスペシャルご飯だからね♪)









こちらのお料理・・
品数は多かったのですが・・・
せっかくいい別荘なのに、お料理が・・残念でした。
ラミーちゃんはママ達がお食事中、背中を向けていました。
犬が背中を向ける時は、”自分を落ち着かせている”時だそうです。
そう。ラミーちゃんはとても食い意地がはっていて、ママ達がご飯を食べているのを見るのが辛いのです・・。

ママ(ラミーちゃんお待たせ~!!パンプキンシチューよ)


ラミーちゃん一気に食べちゃいました。
今日は2杯までおかわりOKだったのでとてもご満悦みたいでした♪

by lamymama
| 2006-04-24 22:01
| ラミーちゃんと旅行